新年一発目のネタは実家(といっても数歩の母屋)の呼び鈴を初売りで安売りしていたワイヤレスインターホンに交換した記事です。
母屋の呼び鈴は昔ながらのピンポンのみで、通話もできなければ、画面も見られません。
新年の初売りでワイヤレスインターホンが1万円ポッキリで売っていたので交換しました。
買ったのはこちら。

アイホン ワイヤレステレビドアホン WL-11

アイホン ワイヤレステレビドアホン WL-11
親機、子機はこんな感じ。

子機(玄関に付く方ね)は単三電池6本で約2年持つそうな。
それほど来客がなければもっと持つかな。
さっそく取り替えです。
まずは玄関先にある呼び鈴ボタンを外します。


さすが、40ウン年前の建築ですね。すべてマイナスネジです。
ケーブルを外し、ビニールテープで絶縁して収め、コンセントボックスに子機のベースを取り付けます。

電池を入れた子機をセットしてできあがり!

一気に最近のお宅みたいになりました(笑)
受信機はリビングに置くなり、キッチンに置くなりで通話できるようになりました。
以前我が家で交換したときに比べて圧倒的に簡単でした。
これで老夫婦2人が住んでいる家にセールスが来ても扉を開けること無く対応できて安心ですね。
![アイホン Aiphone ワイヤレステレビドアホンセット WL-11[カメラ付きインターフォン WL11] - 楽天ビック(ビックカメラ×楽天)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/biccamera/cabinet/product/2745/00000003649129_a01.jpg?_ex=128x128)
アイホン Aiphone ワイヤレステレビドアホンセット WL-11[カメラ付きインターフォン WL11] - 楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
この記事へのコメント